アクセルを踏みながらブレーキを踏んでいる!?
皆さんは、どうでしょう?
「変わりたいけど、変われない」 そういう事ってけっこうありませんか?
少なくとも、僕はしょっちゅうあります(笑)
「人前で面白い話しができる人になりたい!」 と思い、いざ人前で面白い事を言おうとするが、言葉がでなかったり・・
「異性と仲良くなりたい」 と思い話そうとするが、緊張してなんにも喋れない・・・とか
数えたら腐るほど出てきます(笑)
そして、こういった「行動を起こそうにも、起こせない」「やろうとするが、できない!」という様な場合・・・
そういう場合、自分の無意識に心のブレーキ・・・
「メンタルブロック」がかかっている事が往々にしてあります!
メンタルブロックとは?
メンタルブロックというのは、過去の失敗なんかにより、その行動を起こすことにブレーキがかかり、行動を起こせなくなってしまうことです。
簡単に言ってしまったらトラウマです!
例えば、「これはウケると思い、生きこんで放ったギャグが思いっきりスべって、ギャグを言うのが怖くなる」とかですね(笑)
過去の失敗以外にも
両親や友達など周りの人達から無意識に刷り込まれたネガティブな固定概念だったりします。
「そんなのできっこない」とか「お前には無理だ」みたいなかんじですかね。
あとは、「怖い」「できない」という様な情報がDNAに書き込まれていて生まれつきその行動ができないなんて事もあります。
こういった心のブレーキを総称してメンタルブロックと言っています。
要は、表面では望んでいるように見えても、心の奥底では拒否反応を起こしているのです!
アクセルを踏みながらブレーキを踏んでいる状態なのです!!
そして、このメンタルブロックを一つでも多く外すってゆーことが私達の人生でとても重要な価値をもたらしてくれます!
というより、このメンタルブロックというのは、私たちが目的をもって行動を起こそうって時に生じるものです!
ということは、、、
このメンタルブロックを外さない限り、私達の成功はおぼつかないのです!!
では、どうやってそのメンタルブロックとやらを外すのか!?
まずは、気づく事です!
自分の行動と言動に注意してみてください!
私たちには、「こういうふうになりたいな~」とか「絶対金持ちになる」といったような理想や目的があると思います!
しかし、そういった理想や目的があるにもかかわらず、それを叶えるための行動を起こしていなかったり、「そうなりたい!」というような事を自分が発言していなかった場合・・・
そう言う場合は往々にしてメンタルブロックがあります!
どういったメンタルブロックがあるのか!?
それは、目的や理想を叶えたいと思いつつも、その行動を起こさない事で得している何かがあるのです!
そして、その価値観がメンタルブロックになっているのです!
異性と仲良くなりたいのに積極的にアプローチができないのは、アプローチしない事でふられるリスクを避けているのかもしれない!
人前で面白い事を言える人になりたいのに冗談を言えないのは、スベって自分が恥ずかしい思いをしないですむからかもしれない!
なんにせよ、行動に起こさない事で得している事があるのです!
そんなメンタルブロックの元に成っている価値観に気づくことが重要なのです!
気づくことさえできたら、あとはブロックのもとになっている価値観を少しずつ変えていけばいいんです!
はっきり言っておきますが、一気にブロックを外す事はできません!
習慣になっている古い思考の癖を、少しずつ少しずつ新しい価値観に変えていくんです!
はっきり言ってこれしかありません!
次回は、このメンタルブロックを外す方法について、もうちょっと深く突っ込んでいこうと思います。
まずは、気づく事です!
自分の理想や目標を見つめ、それに対する行動や言動を観察してみて下さい!
そこにメンタルブロックが潜んでいるかもしれません!!
ぜひ!
小野闊歩
コメントを残す